- 写真ACに登録したけど、中々ダウンロードされない
- 写真ACでもっと稼ぎたい
- ダウンロードされる写真を撮るコツが知りたい

この記事ではこんなお悩みを解決していきます!
私は写真ACに登録して5年以上になりますが、ここ最近は毎日副収入が発生しています。
せっかく投稿した写真がダウンロードされないことには収益につながらないですもんね。
ダウンロードされる4つのコツをご紹介します。
写真ACでダウンロードされやすい5つのコツとは?

ただスマホの中に眠っている写真をアップロードしても、もちろんいいのですが『コツ』をつかんで狙って撮った写真はダウンロードされる確率も変わってきます。
1:季節もの・行事ものの1~2か月前を狙った写真を投稿する
- 1月 ----- お正月、成人式
- 2月 ----- 節分、バレンタインデー、受験
- 3月 ----- ひな祭り、ホワイトデー、合格発表、卒業式
- 4月 ----- 入学式、入社式、お花見
- 5月 ----- こどもの日、ゴールデンウィーク、母の日
- 6月 ----- 父の日、梅雨、結婚式
- 7月 ----- 七夕、夏休み、お中元、海開き
- 8月 ----- 夏休み、お盆、花火、暑中見舞い
- 9月 ----- お月見、敬老の日
- 10月 ---- 紅葉、ハロウィン、運動会
- 11月 ---- 紅葉、七五三
- 12月 ---- クリスマス、大掃除、お歳暮、忘年会、年越し
他にもたくさんありますが、上記のような季節ごとのイベントから、『ことば』を連想します。
例えば「卒業式」だったら 『友達』『友情』『先生』『別れ』『涙』『卒業証書』『アルバム』『母校』『制服』『第2ボタン』などなど。
これらの連想される『ことば』を表す写真を撮ります!

関連することばが思い浮かばないときは「ラッコキーワード」がおすすめです。
自分では思い浮かばないような関連ワードを提案してくれます。
写真を撮ったら、その行事の1~2か月前に投稿します。
なぜなら、チラシやポップを作成したり、プレゼンテーションに利用したり、ブログに取り入れたかったりと、企業でも個人でもイベントに先立って写真を使う機会が多いからです。
2:写真投稿時のタグづけをしっかりやる
写真ACを利用して写真をダウンロードする人は、欲しい写真に関するキーワードを検索窓に打ち込みます。
そして写真ACのクリエイターは、自分が撮った写真を投稿する際に「このキーワードで検索されるだろう」と写真に関連するキーワードを入力(タグ付け)します。
ダウンロードユーザーのキーワードと、クリエイターのタグが一致すれば写真が検索結果に表示され、ダウンロードされる機会が増えるのです。
- 「何の」写真なのか:〈例〉ひまわり、飛行機、女の子 etc
- 「場所」はどこなのか:〈例〉プール、公園、オフィス etc
- 「季節」はいつか:〈例〉春、クリスマス etc
- 「数」はいくつ写っているのか:〈例〉2人、3つ、1匹 etc
- 「色」は何色か:〈例〉ピンク、黄色 etc
- 「形」はどんなものか:〈例〉丸、逆三角形、ごつごつ etc
- 「大きさ」はどのくらいか:〈例〉小さい、巨大 etc
- 「形容詞」で表すと?:〈例〉汚い、明るい、忙しい etc
上記のように写真に関する情報をできるだけタグとして入力するといいでしょう。
優先順位が高い順でタグ付けを行います。
写真ACでは50個までタグ付けができますが、写真と関連性の低いタグをつけると、審査が通らない可能性がありますので気を付けましょう!
3:写真を加工する
撮ったそのままの写真をアップロードするのもいいのですが、光が当たらず暗すぎる写真や、不要なものが写っている写真だとダウンロードがされにくい傾向があります。
少しの加工をしてあげるだけでダウンロードされる確率がグンっとアップしますよ!

こんな感じで少し加工をしてあげただけでも印象が変わりますよね!

でもPhotoshopとか有料なソフト持ってないし、そもそもパソコンが苦手!
Photoshop以外にも無料で利用できるソフトがあるし、今はスマホでも画像編集アプリが充実してますよ!

- パソコンで編集する場合 → 『GIMP』
- スマホで編集する場合 → 『Adobe Lightroom』、『Snapseed』
上記が私が使ってみておすすめだった写真編集ソフト・アプリです!
ぜひ試してみてくださいね!
4:投稿数を増やす
これはコツではないのかもしれませんが(笑)
写真ACのクリエイターを5年以上やってきて分かったのは、『ダウンロード数は、写真の投稿数に比例する』ということです。
写真ACのクリエイターは、『ダウンロードが多い順』で他のクリエイターを一覧することができます。
ランキング上位のクリエイターはみんな1000点を超える投稿数です。

こんな写真だれもダウンロードしないだろうな~
というものでも、意外と需要があったりします!
逆にライバルが少ないマニアック・ニッチな写真を求めている利用者も多いのです。
毎日1点ずつ、や1ヶ月に少なくても10点投稿しよう!などと目標を決めて継続するといいですね!
ダウンロードしてもらえる写真を増やして不労収入を得よう
写真ACのようなストックフォトサイトの魅力は、1度投稿してしまえば『放っておいても収益がある』ということ。
ダウンロードされるコツを掴んで、ちょっとした副業として楽しくお小遣い稼ぎができたらいいですね!