- メキシコ・ロスカボス国際空港からホテルまでの移動方法は?
- とにかく安く移動できる手段が知りたい
今回私は、日本語で予約できる上に評判もいい【VELTRA(ベルトラ)】を利用してきました。
実際の写真と合わせて詳しくご紹介します。
スポンサーリンク
ロスカボス空港⇔ホテル おすすめ移動手段は?

ずばり宿泊先のホテルに無料送迎があれば、それを利用しない手はないです!
ホテルの空港送迎サービス
ホテルによって様々ですが、無料で提供しているところもあります。
私たちが今回宿泊した『Hyatt Ziva Los cabos』は車1台(最大5人乗り)からの予約になるようで往復で$260でした。
ちょっと高めなので、今回はあとでご紹介する『VELTRA』にお世話になることに!
ホテルの公式サイトに金額が書いてある場合がほとんどですが、記載がない場合はホテルに直接問い合わせて値段を確認することをおすすめします。
また、小さいお子様は親のひざの上であれば料金がかからないことも多いので合わせて確認したいですね。
We would like to book for the airport transportation service.
We are a family of four.
Our kids are 4 y.o and 2y.o. (They are sitting on our lap if it's possible)
How much does it cost if we book a round-trip?
Please let us know the detail and the price.
のように問い合わせてみるといいかもしれません。
お子様の年齢によっては膝の上はダメだから子ども料金がかかります~など詳しく回答してくれるはずです。
現地送迎サービス
ロスカボスは、メキシコ有数のリゾート地なので「空港↔︎ホテル」間の送迎を扱っている現地の送迎サービス会社がいくつもあります。
色んな現地送迎サービス会社を比較した結果、
おすすめは値段が安い+日本語で予約ができる「VELTRA」です。
送迎の値段は、ホテルのある地域によって多少異なります。
エリア | 値段(往復1人あたり) |
---|---|
サンホセ・デルカボ | 5歳以上:USD 30.00 |
コリドール | 5歳以上:USD 34.00 |
カボ・サンルーカス | 5歳以上:USD 37.00 |
パシフィック | 5歳以上:USD 45.00 (※対象ホテル:Pueblo Bonito Pacifica、Pueblo Bonito Sunset) |
プエルト・ロス・カボス | 5歳以上:USD 35.00 (※対象ホテル:Hotel El Ganzo、JW Marriott Los Cabos、Secrets Puerto Los Cabos) |
子どもは5歳未満であれば、保護者の膝の上に抱っこする形で無料になります。
また、ドライバーへのチップは含まれていないので別途用意する必要があります。
私たちは、4歳と2歳の子連れだったのですが、かかったのは往復で大人2人分の US$60 のみです。
他にここまで安い送迎サービス会社は見つけられませんでした。
今回、実際に【VELTRA(ベルトラ)】の送迎をを利用してロスカボス空港⇔ホテルを往復してきましたので詳しくご紹介したいと思います。
VELTRA(現地の送迎サービス)を実際に利用したよ
送迎の予約をすると、VELTRAから予約確定のメールと共にバウチャーが届きます。

バウチャーには当日ドライバーがどこでピックアップしてくれるのかの記載もありました。

ピックアップ場所:『税関を出てすぐ』とあるのですが実際にはここにはドライバーはいなくて、一旦外に出ないといけないので注意です!
赤線をひいた6番の駐車場を目指せばOKです。
税関を出てすぐのところには、色々な送迎サービス会社のドライバーが立っていて、一瞬「あれ?ココか?」と思ってしまうのですが、ドライバーだけでなく、さまざまなアクティビティーの勧誘をしている人たちなので突っ切って外へ出てしまって大丈夫です。
こちらが空港の外へ続く出口。

この出口を出るとすぐに以下の写真のようなシャトルバスのピックアップ場所が広がっています。

それぞれ番号が分かれているので、6番まで向かいます。

ここで「Gray Line」のサインを持った人たちを探すだけです。
3名いらっしゃいました!
蛍光の分かりやすい服を着て下さってたので助かりました。

バスは他のお客さんと乗り合いなので、ある程度人が集まったら順にバスに案内されます。
私が乗ったバスは4組10人のり(内2人は膝に抱っこの我が子たち)でした。
今回宿泊した『Hyatt Ziva Los cabos』は空港から1番近いエリア・サンホセ・デルカボに位置していたので1番早く降ろしてもらえました。

ホテルのエントランスで降ろしてもらえます。
ドライバーさんにチップを渡して終了です。(チップはUSDを現金で渡しましたよ)
帰りも同様に、降ろしてもらったホテルのエントランスで名前を伝えてピックアップ→空港までという流れで非常にスムーズでした!
VELTRAのここがイマイチ
1つだけイマイチポイントが。
VELTRAから送られてくるバウチャーにも記載があるのですが、

帰りのピックアップの前日に催行会社である『Gray Line』へ電話をし、ピックアップの日付と時間をリコンファーム(再確認)する必要があります。

空港からホテルに送ってもらったドライバーに「Hyatt ZIvaは専用のカウンターがあって、担当者がいるからいけばいいからね」と言われていたので、前日に向かいました。(上の写真の場所)
でも担当者も毎日出勤しているわけではないようで、この日はあいにく不在。
結局コンシェルジュから Gray Line に電話をかけてもらってリコンファームをしました。
仕方ないのかもしれないですが、ちょっと面倒ですよね。
VELTRAのここが最高!
- 圧倒的な安さ
- 万が一の遅延でも安心な、到着便モニタリング
① 圧倒的な安さ
VELTRAの1番の強みはやはり何と言っても格安な料金!
税関を出たところにシャトルバスの勧誘の人たちが沢山いて、言い値を言われますが、大人2人+こども2人で往復$60という価格よりどこも高かったです。
② 遅延でも安心な到着便モニタリング
帰りのピックアップ前日にはリコンファーム(再確認)が必要ですが、行きの空港でのピックアップに関しては特に何もする必要はないです。

万が一フライトが遅れて、空港に着いたらいないなんてことないよね?
小さい子連れだからそれは避けたいなぁ。
と思い、VELTRAに一応「往路のリコンファームは不要なのか?」と「万が一フライトが遅れて連絡ができなくても来てくれるのか」を確認しました。
すると、行きのリコンファームは不要で、予約者のフライトをモニタリングしているので、フライトに合わせて待機してくれている旨のお返事をいただきました。
まとめ:ロスカボス空港→ホテルおすすめ移動手段
まずは、ご自身が予約されたホテルの送迎サービスをチェック!
無料だったら使わない手はないです。
有料で、ちょっとお値段が張るなと感じたら「現地送迎サービス」を利用するのがおすすめです。
ロスカボスには沢山の送迎サービスがありますし、また他の移動手段もあります。(ローカルバスなど)
ただ、子連れ旅行であれば荷物を押しながら歩く必要のない上の2択がいいと思います。
ご自身のご旅行に合ったサービスを選んでみて下さいね!