kim's mart

生活

日本の食材も豊富!韓国系スーパーマーケット【KIM’S Mart】をご紹介

2022-05-23

カナダに長期で滞在していると、節約のために自炊はつきものですよね。

そして私たち日本人は日本食が恋しくなるもの。

この記事ではバンクーバー近郊に2店舗を構える韓国系スーパーの「KIM’S Mart」をご紹介します。

「KIM’S Mart」のありがたいところは、ほとんどのお店が閉まってしまう年末年始も休まず営業している点です!

日本食も品ぞろえが豊富で、比較的安価なお値段のものが多いのでおススメですよ!

スポンサーリンク

KIM’S Martの場所と行き方

2店舗それぞれのダウンタウンからの行き方をご紹介します。

KIM’S Martブロードウェイ店(バス利用)

  • Waterfront Station の Bay 4から「008 SFU」行きのバスに乗ります
  • 14個目(※工事などで停留場数に変動あり、あくまで目安としてご参考ください)の停留場「EB E Broadway @ St. George St」で下車
  • バス停の目の前に赤い看板の「KIM’S Mart」が見えます

※スカイトレインとバスを乗り継ぐ行き方や、違うバスに乗ってもたどり着けますが、1番アクセスしやすい方法をご紹介しています

KIM’S Martエドモンズ店(スカイトレイン利用)

  1. Expo Lineの「Production Way-University」または「King George」行きに乗ります
  2. 「Edmonds Station」で下車
  3. 改札を出たら右方向に進む
エドモンズ駅からKim's Martまでの道順を撮影した写真
エドモンズ駅からKim's Martまでの道順を撮影した写真
  1. スロープと階段を上ると…
エドモンズ駅からKim's Martまでの道順を撮影した写真
  1. 道が3手に分かれるので右の階段へ進みます
エドモンズ駅からKim's Martまでの道順を撮影した写真(階段)
  1. こちらの階段を上ると…
エドモンズ駅からKim's Martまでの道順を撮影した写真(陸橋)
  1. 線路上にかかる陸橋になっているのでこちらを渡ります
エドモンズ駅からKim's Martまでの道順を撮影した写真
  • 渡り終わり、階段を下りたら右方向です
Kim's Martの外観を撮影した写真
  1. 右手に「KIM’S Mart」が見えます

店内の様子

Kim's Martの商品(韓国のラーメン)を撮影した写真

さすがは韓国系スーパー!インスタントラーメンや、

Kim's Martの商品(韓国の味噌類)を撮影した写真

コチュジャン、サムギョプサルにつけるサムジャンなど品ぞろえ、ストックの数が豊富です。

Kim's Martの商品(日本のインスタントラーメン)を撮影した写真
Kim's Martの商品(日本のカップラーメン)を撮影した写真

日本のインスタントラーメン、カップラーメンもあります!

Kim's Martの商品(日本の缶詰めやドレッシング)を撮影した写真

こちらお好み焼きの粉やソース、マヨネーズやドレッシングが陳列されていました。

Kim's Martの商品(日本の醤油)を撮影した写真

有名どころのキッコーマンやヤマサの醤油もあります。

Kim's Martの商品(日本のカレー)を撮影した写真

カレールーもたくさん種類がありましたよ!

Kim's Martの商品(日本の麺類)を撮影した写真

そうめんやおそば、うどんもあります!

暑くて食欲がなくなる夏に食べたくなるんですよね。

Kim's Martの商品(日本の焼き肉のたれ)を撮影した写真

日本のふりかけや、調味料もあります。

Kim's Martの商品(納豆)を撮影した写真

個人的に冷蔵庫にストックが無いといやなのが「納豆」です(笑)

ちなみにお値段は左上から$2.99⇒ $3.99 ⇒ $2.99 ⇒ $2.99 ⇒ $3.39でした。

Kim's Martの商品(日本の飲料水)を撮影した写真

日本のドリンクコーナーです。

緑茶とか玄米茶とかほうじ茶とか飲みたくなるんですよね。

Kim's Martの商品(日本のお菓子)を撮影した写真
Kim's Martの商品(日本のお菓子)を撮影した写真

おせんべいや、チョコレート、ポテトチップスやクッキーなど日本のお菓子もたくさんあります。

Kim's Martの商品(お米)を撮影した写真

お米コーナー。

雪花というブランドが日本のお米の中では比較的安価だと思います。

Kim's Martの商品(野菜コーナー)を撮影した写真

チンゲン菜とか油菜、インゲン豆やサンチュなど、アジアならではの野菜も手に入るのが嬉しいですね。

でも「シソ」「みょうが」「水菜」←私大好きなんですが、売ってなくて残念…。

KIM’S Mart のクーポン

Kim's Martのクーポンを撮影した写真
Kim's Martクーポン

$50を超える買い物をすると、次回以降使える「$2引きクーポン」が貰えます。

ただし

  • 有効期限がクーポン発行日から30日まで
  • お米を除いた買い物額が$50を超える場合のクーポン発行

になるのでお気を付けください。

まとめ

日本や韓国の食材を安く買いたい方におすすめのスーパーです。

得に韓国の食材は他の韓国系スーパーよりもお得!!!

また、ほとんどのスーパーが閉まってしまう年末年始に空いているのも嬉しいポイント!

ぜひアクセスしやすい方の店舗に足を運んでみてくださいね。

KIM’S Mart 店舗情報

ブロードウェイ店エドモンズ店
営業時間9:00am~9:00pm8:30am~9:00pm
TEL(604) 8728885(604)5250498
住所519 E Broadway, Vancouver, BC6855 Station Hill Dr, Burnaby, BC
駐車場ありあり
アクセスウォーターフロントからバスで約15分ウォーターフロントから電車で約25分+徒歩3分
地図Google Mapで見るGoogle Mapで見る

Kim's Mart以外のアジア系スーパーをお探しの方はこちらの記事もご覧ください。

合わせて読みたい

スポンサーリンク

-生活