メキシコ・ロスカボスのオールインクルーシブホテル【ハイアットジーヴァロスカボス】に宿泊してきました!
オールインクルーシブホテルとは
ホテルの宿泊代金に施設内の食事やドリンク、プールなどのリラクゼーション施設の利用料金やアクティビティ料金が含まれているホテルのこと
ロスカボスへの旅行が決まったときに、どこのオールインクルーシブホテルにしようかリサーチしたところ、『家族連れならハイアットジーヴァ』というレビューを多数みたので即決でした。
実際に宿泊してみて、その理由が分かったのでお伝えしていきたいと思います。
魅力あふれる素敵なホテルでした。
スポンサーリンク
Hyatt Ziva Los Cabos 宿泊記
空港からホテルまで現地の送迎サービスを利用して移動すると、エントランス前のロータリーに降ろしてくれます。

空港からホテルまでの移動手段については、下記の記事が参考になれば幸いです。
フロントデスク&ロビー
到着してすぐ、チェックインも済ませていないのに「シャンパンはどうですか?」と持ってきてくれました(笑)
チェックインは午後3時、チェックアウトは午後12時です。
フロントデスクでは外資の両替も行っています。
私たちはUSドルを持って行ったので利用しませんでしたが、利用する場合はパスポートの提示が必要なようです。

チェックインの時に、宿泊客であることの証明にリストバンドをつけられます。
滞在中はずっとつけていないといけなくて、無くすと再発行に料金がかかります。
また、このリストバンドは宿泊客のステータスによって色が分かれていて、ステータスによって提供されるアルコールの種類などが変わるようです。
こどもが嫌がって引きちぎってしまわないか心配でしたが、思ったよりリストバンドを気に入ってつけてくれて、またそう簡単には引きちぎれない仕様になっているため大丈夫でした!

チェックインを待っている間はゆったりしたソファーで休めたり


ロビーにある汽車で遊んだり、退屈せずに待つことができました。

部屋

今回はオーシャンビューマスターダブルルームを予約しました。
ベッドはこどもと1人ずつ添い寝してもゆったり寝れるくらい十分な広さです。
下の子がまだ1歳半で寝相も悪いので、1台は壁側にピッタリつけて利用しました。

枕元のコンセントはこのように、コンセントタイプと、USBタイプ2個があります。

奥にはソファやテーブル、その先にバルコニーがあってゆったりした空間となっています。

部屋からの眺めはこんな感じ。
プールと海の両方が見渡せます。
はぁ~南国って感じですね!

お部屋は全室クーラー付きなのですが、バルコニーへのこのドアを閉めていないと稼働しない仕組みになっていました。
クーラーの他にもシーリングファンがあったのですが、クーラーを消してシーリングファンだけでも十分涼しかったです。

ちなみに夜はこんな感じです。
夜は夜でロマンティックで綺麗ですよね。

続いては、浴室・トイレ・洗面所です。
洗面台が2台あって使い勝手が良かったです。
メキシコの水道水は口にしない方がいいので、常温の水も置いてくれています。

バスタブとその横にはシャワースペースも!
シャワーはオーバーヘッドシャワーとハンディーシャワーの両方があり便利でした。
水圧も温度も文句なし!(個人的に結構大事です。笑)

お風呂はジャグジー機能付き!
旅の疲れをゆっくり癒せます。

洗面台の横にはトイレがあります。

オールインクルーシブなのでもちろん冷蔵庫の中の飲み物も無料!
お水やお酒、炭酸飲料やフルーツジュース、チョコレートやポテトチップスが常備されていて、次の日のハウスキーピング後にはまた補充されています。最高!

プール
ホテル内のプールはとっても広々としています。

プールにつかりながらお酒がオーダーできるバーもあります。
お酒が好きで、強ければここはパラダイスですよね!

プールの中でバレーなどのスポーツも楽しめちゃいます。

プールと直結しているお部屋もありますよ!
「せっかく綺麗なところに行くのに、プライバシーが気になってカーテン閉めちゃいそうでもったいない」と思って予約しなかったのですが、大きいプールからは少し離れているので意外と大丈夫そうでした。

こちらはこども用のプールです。
スライダーが5つ(写真の反対側にも3つ)ありました。
浅くて、大人のひざ下くらいの水深なので小さなお子様も安心です。
でも上から水が落ちてくる(大きなバケツに水が溜まると勢いよく落ちてくる)箇所が2か所あるので注意です!

先ほどのプールのすぐ横には、もう一つプールがあります。
こちらも浅くて1歳半の娘が立ったら、胸下ぐらいの水深でした。

大人は交代でこどもたちを見ながらプールサイドでお酒を楽しんだり、日光浴を楽しんだりできます。

ウェイターさんが頻繁に「何か飲む?」と声をかけに来てくれますよ!
私たち家族は滞在中はもっぱらこのキッズプールで過ごしましたが、大人でもゆっくり十分楽しめました!
キッズプールは8:00am-5:00pmまで利用できます。
スパ

ホテル内にはスパもあり、18歳以上であればどなたでも利用できます。
各種マッサージや、アロマセラピー、デトックス、フェイシャル、日焼けのケアなどメニューが盛りだくさん。
こちらの料金はオールインクルーシブ対象外なので、別途支払いが必要です。
今回は、こどもがまだ小さいこともあって利用する機会がなかったのですが、次!!行く機会があれば絶対に利用してみたいと思います。
営業時間:8:00am-8:00pm
レストラン・カフェ・バー
ハイアットジーヴァロスカボス内には10以上ものレストランがあります。
これらのレストランでの食事代はオールインクルーシブに含まれているので食べ放題!!
どのレストランに行っても本当においしかったです!

全部のレストランが24時間営業しているわけではなく、朝だけの場合もあればディナーだけ営業するレストランもあります。
また、日にちによっては休業だったりメニューが変わったりすることもあるようです。
今回の滞在で私が行ったレストランをご紹介していきます。
〈朝食〉
- LA PLAZA
インターナショナルビュッフェ
〈ランチ〉
- Coco Loco
スナックバー - CORTEZ
メキシカンシーフード
〈ディナー〉
- DOZO
アジアン鉄板焼き
- LA HACIENDA BAJA GRILL
ラテングリル - EL MOLINO
メキシカン
LA PLAZA(インターナショナルビュッフェ)

滞在中1番お世話になったと言っても過言ではない、朝食ビュッフェLA PLAZA。
とにかく種類が豊富で、こどもたちも大喜び!

おいしそうなパンや、


フルーツ、ヨーグルト、


絶対に食べてほしいのが、オリジナルのオムレツが作ってもらえるこちら!
オムレツに入れたい具材を選んで、

焼いてもらいます。

本当ーにおいしくて、毎朝並んで作ってもらいました。
塩・こしょうとチーズをトッピングするか聞かれるのでお好みに合わせて。

チーズがあることで丁度いい塩加減になってとっても美味しかったです(最後の方すこし重いですが。笑)
オムレツが人気のため、このオムレツブースはビュッフェ会場に2か所設置されています。
パンケーキやフレンチトーストなどこどもが好きそうなメニューもたくさん!

ソーセージやハッシュドポテト、サラダやサーモンなどもあります。

ビュッフェ会場は広々としていて、何時に行っても待たずに入ることができました。

営業時間:7:00am-11:30am(朝食)
12:30pm-4:30pm(ランチ)
6:00pm-10:00pm(ディナー)
Coco Loco(スナックバー)

こちらはプールサイドにあり、軽食が楽しめるスナックバーCoco Loco。
入店して左側がバー、

右側はスナック(軽食)を販売する箇所と分かれています。

あっさりしたものが食べたかったので、ポケを頼みました。
程よい大きさで軽くお腹に何か入れたいなーという時にピッタリです。
味はハワイのポケを想像してはいけません(笑)
個人的には少ししょっぱかったかなという感じです。

キッズメニューの CHICKEN FINGERS + FRIES

これはスマッシュバーガーとポテトのセット。

Coco Locoではアイスキャンディー(Popsicles)も販売しているので、ここで買ってプールサイドで食べ歩いている子どもが多かったですよ。
営業時間:11:00am-5:00pm
CORTES(メキシカンシーフード)

解放感あふれるビーチサイドのロケーション!
天気もよくて最高でした。
タコス!美味しすぎてペロッとたいらげてしまいました。

「Shrimp Breded」というえびの料理。
マッシュポテトとプリっぷりのえびがマッチして、えび好きにはたまらない一品でした。

これは主人が頼んだサーモン料理。
美味しかったようで、この味が忘れられないとしばらく言っていました(笑)

営業時間:8:00am-11:00am(朝食)
12:00pm-5:00pm(ランチ)
6:00pm-10:00pm(ディナー)
DOZO (アジアン鉄板焼き)

アジア人なら、ジャンキーなものを食べ続けているとやっぱり、あっさりとした料理が恋しくなったりしますよね。
そんなときにおススメ!
店内は広々としています。

こちらは目の前でお肉や卵や海鮮などを焼いてくれる席です。
レストラン自体は予約の必要はないのですが、この席は事前予約が必要になります。
パフォーマンスを織り交ぜながら食事を楽しんでいましたよ!

そして、こちらのレストランあまりの空腹と、ブレた写真たちで食べ物の写真が全然ない!
店内が暗めなので、ナイトモードになっているのに気づかず、あとで見返したらブレブレ。
ブロガー失格(笑)
お刺身やお寿司なんかもありました!サーモンが特においしかったです。
ただ、「スープメニュー」の中に「ラーメン」があったのですがラーメンを期待していたら醤油のスープに麺3切れぐらいでかなり失望しました(笑)
あくまでスープメニューだからスープがメインということなのかな?
オールインクルーシブだから、まっいっかで笑って過ごせます(笑)
営業時間:5:00pm-10:00pm(ディナーのみ)
LA HACIENDA BAJA GRILL(ラテングリル)
ディナーのみ営業のラテングリルのお店 LA HACIENDA BAJA GRILL。
入り口はこちら。

7:00ぐらいに行ったときは、結構賑わっていましたが待たずにすぐ席に着くことができました。
ディナーはこのレストランが1番人気があったんじゃないかなと思います。

アペタイザーで出てきたこのパン、柔らかくておいしくて子どもたちの手が止まりませんでした(笑)

こどもたちに頼んだお魚のグリル!ペロリと平らげていました。

このレストランのメインはステーキなのですが、なんと肝心のステーキの写真がブレていて使い物になりませんでした(泣)
おすすめは「フィレステーキ」です!
ぜひ立ち寄る機会があればフィレステーキを注文してみてください。後悔しないはず!
営業時間:5:30pm-10:00pm(ディナーのみ)
EL MOLINO(メキシカン)
Hyatt Ziva Los Cabos内のレストランで私たちの1番のお気に入りはこちらの本場メキシカンのお店 EL MOLINO です。
やっぱり本場の料理は違うね!ということを目の当たりにしました。
出てくるものすべてが美味しかったです!
絶品ケサディーヤ。

ナチョス。アボカドソースにディップして食べると止まらなくなります(汗)

「AGUACHILE」というメニュー。
きゅうりとえびでさっぱりピリ辛で美味しかったです。

お魚料理。

ステーキ。
お肉が柔らかかったー!

キッズメニューのペンネパスタ。

ハイアットジーヴァのレストランはどこも料理のクオリティもスタッフさんも親切で気持ちよく利用できたのですが、MOLINOは格別だった気がします。
注文を決めるときに、子どもたち用に迷路・間違い探し・塗り絵が書かれたキッズメニューとクレヨンを渡してくれたり、
サーバーの方が一生懸命パフォーマンスして退屈しないように配慮してくれたり、

本当においしく、たのしく、ほっこりした気持ちでディナーを楽しめました。
チップが弾んだのは言うまでもありません(笑)
また絶対行きたいなーと思うレストランです。
営業時間:6:00pm-10:00pm(ディナーのみ)
Coffee House(24時間営業のカフェ)

お酒がのめない私が滞在中通い詰めた24時間営業のカフェ Coffee House。

コーヒーの他に、サンドイッチやクッキーなどの軽食もありますよ!
もちろんオールインクルーシブに含まれているので、注文して受け取ってそのまま持ち帰ってプールサイドで飲んだり、お部屋で飲んだりと楽しむことができます。
営業時間:24時間
その他ホテル内施設
その他にホテル内にあった施設をいくつかご紹介します。
- KIDZ CLUB
- フィットネス & スポーツ
- ギフトショップ
KIDZ CLUB

ハイアットジーヴァ内がファミリーフレンドリーといわれる理由は、こども向けのアクティビティーが充実しているからなのですが、チャイルドケアサービスもその1つ!
4歳-12歳であればこちらに預けてみてもらえます。
チャイルドケア代金もオールインクルーシブに含まれているので、追加代金などはありません。

下の子がまだ1歳半で預けられなかったので、4歳の上の子だけ預けるのもかわいそうだなと思ったのと、
チャイルドケアと言ってもちゃんと信用できるのか心配だったので利用せず、外の砂場だけ利用させてもらったのですが、
チャイルドケアのスタッフさんがフレンドリーに話しかけてくれて、「お母さんイス要る?」と中腰で子どもの砂遊びを見守る私にまで配慮…(感動)
何よりこれまでのハイアットジーヴァで受けた接客や良い体験から「ここのホテルの人たちなら任せても大丈夫だ」という信頼が生まれていました。
実際に利用しているこどもも多くて、みんなでフェイスペインティングをしたり、サンドキャッスルを作ったり、アートクラフトで遊んだり食べ物をもってきて食べたりととっても楽しそうでした!
営業時間:9:00am-5:00pm(12:45pm-1:45pmのランチタイムを除く)
ちなみに...
4歳以下のこどもを見て欲しいときや、KIDZ CLUBの時間外にこどもを見て欲しいときはベイビーシッティングサービス(有料)を利用できます。
料金は USD35/1h で、最高3時間(こども2人まで)となっています。※2022年12月時点での料金です
(※1歳以上でないとシッターサービスは利用できないようなので注意)
フィットネス & スポーツ

ハイアットジーヴァの敷地内にはバスケコートや、予約して使えるテニスコートもあります。
他にも海を眺めながらのジムなど、バカンスを楽しみながら健康にも気を使える施設が嬉しいですね。

ギフトショップ
ホテル内のプールサイドにはギフトショップも。
Tシャツや水着などの他に、子ども用の浮き輪、ウォーターガンなどプールですぐに利用できるものも販売しています。

私たちは持って行った子ども用の日焼け止めがなくなってしまったので、こちらで購入しました!
ルームサービス

部屋に料理を運んでもらうルームサービスもオールインクルーシブに含まれています。(ワインやテキーラなど一部の酒類は有料)
ご飯を食べに行きたいけどプールではしゃぎすぎた子ども達が、いつものお昼寝時間じゃないのに寝ちゃいそう!
なんてことが多々あり、そんなときに利用できたのですごく助かりました。
Breakfast, Lunch, Night menu と時間によってメニューは変わりますが、24時間対応してくれます。
ビーチ

「プールで飽きたら海にも…」と思ってしまいますが、ハイアットジーヴァ前の海は遊泳禁止になっています。
残念!

でも、ビーチに寝転がって読書をしたり、日焼けを楽しんだり、ビーチバレーをしたり、砂場遊びをしたりと、みんな想い想いの過ごし方で楽しむことができます。
ただビーチを散歩しているだけでも気持ちよかったですよ。
オールインクルーシブに含まれないもの
ホテルの Wi-Fiや、プール・ジムなどの施設使用料、ルームサービスやレストラン・カフェでの飲食などほとんどが宿泊代金に含まれています。
一方、下記のものは含まれません。
含まれないもの
- ショップでの買い物
- スパの利用代金
- ビーチカバナ
- ジムのパーソナルトレーナー代
- ベイビーシッター代金
- ルームサービスの一部アルコール
- 国際電話料金
- 周辺ツアーやマリンアクティビティ
- 空港への送迎
- チップ
など
オールインクルーシブでのチップの渡し方

そもそもオールインクルーシブでチップは渡すもの?
私も疑問だったのですが、基本的に渡している人の方が多かった印象です。
バッグをひいて部屋に案内してくれたとき、朝食のビュッフェ、ハウスキーピング、飲み物をプールサイドに持ってきてくれたときなど都度渡している人を見かけました。
LA PLAZAのビュッフェでオムレツを作る人にチップが山盛りになっていたのも目にしました。(いやーおいしいし、プロの技だもんなぁと納得。)
私たちもチップ用にとアメリカドルを現金で100ドルほど用意していったのですが、3泊4日で80ドルくらいはチップで支払ってきました。
アメリカドルかメキシコペソで渡すようになりますが、いちいちペソの計算が大変なのでアメリカドルで持っていくことをおすすめします。
でもチップは強制ではないし、スタッフの方々も全然見返りを求めずに気持ちのいい接客をしてくれます。
まとめ:家族連れならハイアットジーヴァで間違いなし!
口コミを見て「そんなにいいって言うなら…」と予約・宿泊したハイアットジーヴァロスカボスでしたが、ここにして本当に良かった!!
と心の底から思いました。
レストランの料理のクオリティーや、アクティビティの数々、施設の充実さも去ることながら、なんと言ってもホテルスタッフがみんな本当に親切でフレンドリーでした。
またロスカボスに行くならここに泊まりたいです!
ハイアットジーヴァロスカボス(Hyatt Ziva Los Cabos)の情報
住所 | Paseo Malecón Sn Lote 5, San Jose del Cabo, Mexico, 23405 |
TEL | +52 624 163 7730 |
公式URL | HP・Instagram・Twitter・YouTube |
アクセス | 空港から車で20分 |
地図 | Google Mapで見る |