「せっかくマンスリーパス(月額定期)買ったばかりなのに落としたみたい...」
「財布に入れて置いたら盗まれた...」
なんてことが、無きにしも非ずなのがバンクーバーです。
そこでこの記事では、コンパスカードを購入したら紛失や盗難に備えてやっておくべきこと、また万が一紛失してしまったときにすることをご紹介していきます。
スポンサーリンク
ウェブでコンパスカードを登録する

コンパスカードを購入したら、ウェブ上でコンパスカードの登録をおこないます。
これをやっておかないと、万が一落としたり盗難にあってもカードの再発行が出来ず、カードに入れていた金額も返ってこなくて泣き寝入り…となってしまいますので必ず登録するようにしましょう!
コンパスカードの登録はこちらから ⇩
https://www.compasscard.ca/RegisterCompassCard

- コンパスカードの番号(カード裏面下に記載の数字20ケタ)
- セキュリティコード(カード裏面下に記載の数字3ケタ)
- カードの名前(自分で決めてOK)
を入力したらボックスにチェックを入れてContinueのボタンを押します。


上記の画面が出るので、必要事項をうめていきます。

コンパスやTransLinkからメールで情報を受け取りたい方はボックスにチェック✔を入れて(受け取りたくない場合は何もチェックせずに)「Create account」をクリック

すると上記の画面が出て、登録したメールアドレスにメールが1通送られてきます。

受け取ったメールの最初の青いリンクの部分をクリックします。
これでコンパスカードの登録が完了です!
もしコンパスカードを紛失してしまったら
コンパスカードを再発行する方法は以下の3つです。
- オンライン上で紛失申請(カード残高凍結)→カードが送付されてくる
- オンライン上で紛失申請(カード残高凍結)→カードは新たに自分で買う→新しいカードを登録
- コンパスカスタマーサービスセンターで紛失申請&カードの再発行を受ける
オンラインで紛失の申請をする

- コンパスカードのホームページから「Sign in」でカードを登録したときに設定したメールアドレスとパスワードを入力

- 画面下までスクロールし、「Lost or Stolen」を選択

- 再発行した新しいカードを送ってほしい場合は「Send me a replacement for my lost or stolen card」を選択
オンラインの申請だとカードが送られてくるまでに最大10営業日ほどかかるようです。
コンパスカードを持っているほとんどの方が通勤や通学でほぼ毎日使うので、カードが届くまで待てない方も多いのではと思います。
その場合は新たに駅の券売機でカードを買ってしまうのがいいです。
カードが送られてくるのを待たずに自分で新しく購入する場合は
- 「I don't need a replacement card」を選択
- その後自分で新しいコンパスカードを購入したら新しいカードの登録をする
で完了です。
コンパスカスタマーサービスセンターで紛失申請&再発行
個人的には行く手間はありますが、カスタマーサービスに出向いてその場で再発行を受ける方が手っ取り早いかなという印象です。
「ウォーターフロント 駅」のスターバックス横にあるカスタマーサービスセンターで紛失の申請と再発行を一気に受けることができます。
ただし、営業時間が平日の9:00~17:00なので、仕事でなかなか行けない人もいるかもしれませんね。
まとめ
いかがでしたか?
紛失・盗難にあってもすぐに残金の凍結や再発行、前のカードの残金の移行をしてもらえるように、コンパスカードを購入したらまず「ウェブでコンパスカードの登録」をすることが大事です。
コンパスカードを有意義に使って、みなさんの留学やワーホリ、旅行が素敵なものになりますように!